top of page

【マクロビオティック入門コース】

  • orange0909
  • 9月8日
  • 読了時間: 5分

更新日:9月15日

マクロビオティック入門コース ’’あなたは食べ物でできてます’’

60分×2回コース 8800円

※1か月以内に、2回のレッスンを受講して頂きます。

※個別の体質チェック(望診法)をご希望の方には、レッスン1回目の後に、20分のカウンセリングを特別価格2200円で追加できます。(合計金額 8800+2200=11000円)


マクロビオティックってどんなもの?

ベジタリアン、ヴィーガンとの違いは何?

どこがどんな風に「健康的」なの?

どうして欧米のセレブリティの間で流行ったの?

マクロビオティックと環境問題の関係・・・?


などなど、マクロビオティックに関するABCを、マクロビオティック歴30年の講師が、自身の体質改善の体験などを基に、分かりやすく解説します!


マクロビオティックは、「あれもだめ、これもだめ」という食事法ではなく、自分の体質と食べ方を知れば、実は「何でも食べられる」食事法なんです。


ダイエットや体質改善のための食事を知りたい

健康的な食事に興味がある

ベジタリアン食に移行したいけどどう始めればいい?

環境に優しい生き方をしたい・・・etc.


そんな質問や疑問にもお答えしながら、あなたにぴったりのやり方で、日々の食事を見直すきっかけを見つけるお手伝いを致します。


ree

マクロビオティックと聞いたら、どんな事をイメージしますか?

 

「茶色い食べ物」「健康的だけど、美味しくなさそう・・・」「食べてはいけないものが、たくさんある、ストイックな食事法」

 

もし、そんなマイナスのイメージを持っていたら、まずその先入観をリセットしてから、私の話を聞いてください(笑)!

 

今でこそ、ベジタリアン、ヴィーガンという言葉が当たり前のように聞かれるようになってきましたが、このブームのはるか以前、日本人は結構これに近い食事をしていたのです。

 

日本は、長寿国と言われて久しいですが、その日本人の健康を支えていたのが、伝統的な、日本の食事法・健康法でした。(残念ながら、今はすっかり忘れられてしまっていますが・・・)

それが、マクロビオティックのベースです。

 

さらにずっとさかのぼると、紀元前の中国の陰陽五行の自然哲学が日本に渡り、日本の気候風土に合わせて変化していったものなのですが、、、

 

この辺りの難しいことをはしょって簡単に言えば、


「物事のすべては陰陽のバランスの上になりたつ」


という、シンプルかつ、明確な理論。

 

心身の不調も、このバランスの乱れ、その乱れをどんな風に、元の状態に戻すのか?

人は、長~い歴史の中で、その方法を確立してきました。

 

例えば、春先に山菜を食べる、とか、お腹が痛い時は梅干、とか、てんぷらには大根おろし、とか、こんな習慣にも、ちゃんと理由があって、受け継がれてきたわけです。

 

とはいえ、日々の生活で、私たちは食べ物だけでなく、住む環境や社会から、様々な影響を受けています。

 

現代人が、ココロと体のバランスをとりながら、現代社会を生きていくのは、容易なことではありません。(もちろん、昔の人が楽だったわけではないですが)

 

だからこそ、自分自身について、もっとよく知り、バランスのとり方を学べば・・・

 

より健康になって、「楽」に、「楽」しく、やりたいことを、この人生で実現できるようになる。


 マクロビオティックは、知っていて損のない、人生の「取扱説明書」なのです。

 

 

もう一度、シンプルに言いなおしてみますね。

 

あなたはほぼほぼ、あなたの食べた物によって作られています

 

住む環境や、生活スタイルを変えるのは、ちょっと大変。

 

でも、口に入れるものは、自分で選択できます


その「食べ物」を、適切に選ぶことができれば、あなた自身を、あなたの意志によって、変えることができるのです

 

どうでしょう、「茶色い食べ物」…実際はそんなことはないのですが…が、魅力的に見えてきましたか?

(安心してください。あなたは何でも食べていいのです!)

 

ちょっと古くさい、と思っていた、日本の「伝統的な食事」に隠された秘密に興味がわいてきましたか?

 

そうでなくても、


楽にダイエットしたい!

今より健康になりたい!

環境問題に関心がある(ゴミの出ないecoな料理法でもあります)

 

という方たちにも、このレッスンを機会に、マクロビオティックについて、知ってもらえると嬉しいなと思っています。



【お申し込み先】

(☆を@に変えてお送りください)

 

※セッションは基本的に20時~22時(日本時間)で受け付けております。それ以外の日程をご希望の場合は、ご相談となります。時差の関係などで、ご返信に一両日頂く場合もありますので、日程に余裕をもってお申し込みください。


​その他のセッションについてはコチラ


 

 講師プロフィール(麻菊)

1998年 マクロビオティッククッキング教室 師範科卒業

マクロビオティック料理教室にて望診法(東洋医学に基づく、健康診断法)を学びました。

マクロビオティックを学び始めてから30年、これまでダイエットやヴィーガン、ベジタリアンの食事法や食育についてなどのワークショップを行ってきました。

また、ヨガを10年以上教えた経験から、心と体の不調に対応する、簡単なエクササイズや呼吸法などの指導もしています。

大学では教員資格を取得。副専攻が心理学でしたので、カウンセリングの基礎などを学んでいます。

幼稚園から中学生の補習校で教員をした経験と、7年間で延べ500人の母親対象のヨガクラスを主催した経験から、育児についてのご相談・食育相談なども承っています。

 

 

特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us

©  麻菊  Wix.comを使って作成されました

 

    bottom of page